スポンサーリンク
春は新しいコスメとの出会いにウキウキしているMEG(@Lady_MEG_)です。
先日「ビーブル バイ コスメキッチン(Biople by CosmeKitchen)」のイチオシアイテムが勢揃いするイベント、「ビープルフェス」に参加してきました。
第6回目となる今回のテーマは「ハピネスマインド」。
自分の身体や心に優しいだけじゃなく、環境にも配慮したオーガニックなアイテムが勢揃いしていました!
そこで今回は、イベントで実際に手にとって、見て、スタッフさんとお話をして、特に私が「コレはイイ!!」と唸ったオーガニックコスメを3つほどピックアップして紹介します。
もくじ
スポンサーリンク
植物由来のネイルカラー「green」
1点目はフランス・パリのネイルカラー「green」!
全20種のカラフルでキュートなボトルがズラリと並んだブースはとても華やかで、人目を引いていました。
このネイルのスゴイところは、こんなに色鮮やかなのに配合成分の84%が天然成分ということ。
ココナッツオイルやバンブーエキスなどのおなじみのオイルだけでなく、ポテトやコーンなどの植物性の成分で構成されているので、保湿力も期待できます。
ちょうどスタッフさんが塗布した状態だったので、写真を撮らせていただきました。
ジェルではない普通のマニュキアタイプのネイルですが、乾きが非常に早く、剥がれにくいとのこと。
ちなみに写真は塗布してから5日ほど経っているということだったので、なかなかの持ち具合ですね。
植物由来のネイルカラー「green」は、5月16日ビープル バイ コスメキッチンから先行発売予定です。
BARTHの「中性重炭酸フェイスマスク」
2点目は以前も弊ブログで紹介したバスアイテムブランド「BARTH」から、新たに発売された「中性重炭酸フェイスマスク」です。
美容通の間では定番となっている「炭酸パック」ですが、炭酸ガスを発生させるためには複数の液体を混ぜ合わせたり、早く使わないとあっという間に炭酸が揮発してしまったり……結構使い方が難しいんですよね。
しかし「BARTH」の炭酸フェイスマスクは、使う直前に袋の真ん中を折りたたんで押すだけで、美容液とマスクを混ぜ合わせることが可能!
しかも重炭酸は通常の炭酸に比べて揮発しにくく、美容液にしっかり溶け込むため、お肌の角質層までしっかりと浸透するそうです。
お肌のことを考えて不要なものを可能な限り排除していて、以下の9つの成分は無添加。
- 合成香料
- 鉱物油
- アルコール
- パラベン
- 紫外線吸収剤
- グリセリン
- シリコン
- 動物性原料
フェイスマスク自体はピュアコットン100%のシートを仕様しているので、肌当たりも優しいのがポイントです。
ちなみに、フェイスマスクには以前ご紹介した入浴剤よりもさらに高濃度の重炭酸が使われているとのこと。
睡眠前に使うことでお肌の血行がアップし、睡眠中のターンオーバーを促し、美肌づくりをサポートしてくれます。
植物由来のネイルカラー「BARTH 中性重炭酸フェイスマスク」は、5月9日ビープル バイ コスメキッチンから先行発売予定です。
スプレーするだけで髪サラサラ!LILAY「ラップミスト」
ラストは表参道の人気サロン「broocH」のディレクター柳亜矢子氏プロデュースのヘアケアブランド「LILAY」のラップミスト。
朝の寝癖直しや簡単なヘアアレンジに使えるヘアミストなのですが、使用感がすごくいい!
私はちょうどこの日の帰りにサロンに行く予定があるほど、髪の毛が伸び切っていて、恥ずかしいくらいモッサモッサだったのですが、このラップミストをシュシュッと2〜3プッシュして軽く乾かすと……
あっという間にボリュームが収まり、パサパサだった毛先がサロン帰りのようなしっとり艶やかな状態になったのです!

と、ちょっぴり思うほどの仕上がりでした。
あまりに感動しすぎてミストの写真を撮り忘れてしまったので、公式のインスタ写真お借りします。( ;∀;)
アロエベラ、ホホバオイルなどの定番保湿成分に加え、シアバターまで配合されているので乾燥対策はバッチリ!
イチョウ葉、オウゴン根、カンゾウ根などの成分で髪の毛のUVケアもできるスグレモノです。
香りがとにかくナチュラルで上品なのと、天然由来成分98%配合なのが嬉しい!
ラップミストの他に、「トリートメントバーム」もご紹介いただきました。
こちらは油分多めで、ミストと比べるとやや重めの質感になるので、ワックス的な使い方で髪の毛にボリュームを出したい方はこちらがおすすめ!
天然由来成分95%なので、ヘアだけでなくボディにも使えるとのことです。すごい!
「ビープル バイ コスメキッチン」とは?
「ビープル バイ コスメキッチン」は、「ナチュラル&オーガニックで身体に優しいアイテムをもっと身近に!」がコンセプトのセレクトショップ。
日本を含めた世界中のナチュラルでオーガニックなコスメや食品、雑貨を多数取り揃えています。
今回ご紹介したアイテムは全て「ビープル バイ コスメキッチン」の全国16店舗の他、公式通販サイト購入可能(発売予定)です。
「ナチュラルでオーガニック」と聞くと、つい「それってお高いんでしょう?」と言いたくなってしまうと思うのですが、「ビープル バイ コスメキッチン」で取り扱っているアイテムは、どれも非常に良心的な価格設定。
どれくらいお財布に優しいのかというと……
手に取る商品全てが、想像した金額の半分くらいのお値段でした!
「良いものを毎日使えるように」というポリシーでセレクトされているそうなので、これまでお値段がネックでオーガニックアイテムに手が出せなかった方はぜひチェックしてみてくださいね。
まとめ
「ビープルフェス(BIOPLE FES)vol.6」で出会ったコスメを3つほどご紹介させていただきましたが、このイベントには全部で約50ブース!
アイテムは179商品もあって、紹介しきれないほど素敵なアイテムがいっぱいありました!
このブログが「美容専門」ということで、コスメを中心に絞りに絞って紹介させていただいたのですが、他にもフードとか雑貨とか、いろいろお試しさせていただいて、サンプルもいただいたので、私の時間と気力が許す限りアメブロの方でご紹介したいと思います!
最近はじめたばかりの美容日記ブログ「きょうの美活動」です。
「レデ活!!」よりも短くサクッと読みやすい記事を心がけて毎日更新しているので、ぜひ遊びにきてくださいね!

スポンサーリンク