スポンサーリンク
最近、目元や口元の怪しげなたるみに怯えているMEG(@Lady_MEG_)です。こんにちは。
今年の夏からブログを始めたり、インスタグラムを始めたりしたことで自撮り写真を撮ることが多くなりました。
自分の顔って鏡以外でまじまじ見ることがないのですが、いざ写真で見てみると、いろんなところに年齢が出始めていて、結構ショックです。
超乾燥肌なのでスキンケアは保湿にばかり気を取られていましたが、そろそろ年齢肌向けのエイジングケアにも力を入れ始めなくてはなりませんね。
年齢肌向け化粧品といえば……やっぱりドモホルンリンクル!
あの高級感あふれる上品なCM。憧れますよねー。
雰囲気だけじゃなく、質も高いと評判ですが、その分お値段もなかなかお高いのがネック。
しかし、そんなドモホルンリンクルから、手軽に始めやすい価格の美容ドリンクが新しく発売され、注目を集めています。
今回は再春館製薬所の新商品「飲むドモホルンリンクル」のご紹介とお試しレビューです。
スポンサーリンク
「飲むドモホルンリンクル」とは?
「飲むドモホルンリンクル」は、エイジングケア界ではあまりにも有名な「ドモホルンリンクル」の再春館製薬所が、新たに開発した美容ドリンクです。
美容液や化粧水などの外側からのお手入れだけでなく、内側からもお肌に働きかけてくれる美容ドリンクは、美容成分を効率よく摂取できるから本当に便利ですよね。
ただ、この「飲むドモホルンリンクル」には、そんなにたくさんの美容成分は配合されているわけではありません。
なぜかというと「飲むドモホルンリンクル」は美容成分に頼るのではなく、質の高い睡眠をとることで人間が本来持っている美肌を引き出す力をサポートすることを目的としているからです。
お肌の調子を整えたり、修復したりする「成長ホルモン」は寝ているときに分泌されていることはよく知られていますが、 寝ている間ずっと同じ量が分泌されているわけではありません。
成長ホルモンが分泌されるのは、眠りはじめから約3時間がピーク。
この「眠りはじめの3時間」は特に深い眠りが訪れやすい時間帯と言われていますが、加齢とともに睡眠の質はどうしても低下してしまいます。 そのため、寝ているつもりでも眠りが浅い場合も多く、若い人と比べて成長ホルモンが分泌されにくくなってしまうんだそうです。
つまり、「飲むドモホルンリンクル」は睡眠の質を向上させて成長ホルモンの分泌を促すために飲むものなんですね。
睡眠をサポートする成分として、「クワンソウ」や「GABA」といったリラックス効果のある成分が「飲むドモホルンリンクル」には含まれています。
眠りの質を高めて、美容成分の働きをサポートしてくれる美容ドリンク。 これまで聞いたことのないコンセプトのドリンクなので楽しみです!
「飲むドモホルンリンクル」お試しレビュー
今回お試しさせていただいたのは、50mlの小ビンが2本入りのお試しパックです。 お試しとは思えないほど豪華な箱で恐縮です。
こちらが1回分50mlです。もう、全体的に高級感があふれてて、飲むのがもったいない。笑
ビンには栄養成分表示や配合量などが書かれているのですが、ここに注目。
- エネルギー:35kcal
- コラーゲン:4,000mg
- ヒアルロン酸:10mg
- GABA:162mg
美容成分の量が多いのか少ないのかはちょっと判断つきませんが、50mlで35kcalは美容ドリンクの中では低カロリーに分類されるのではないでしょうか。
他社のドリンクのカロリーが気になったので、ちょっと調べてみました!
- アスタリフトコラーゲン10000・・・47kcal(30ml)
- フラコラEX・・・50kcal(50ml)
- エテルノ濃縮プラセンタドリンク・・・47kcal(50ml)
「飲むドモホルンリンクル」はダイエット中の方にはいいかもしれませんね。
睡眠サポート成分が入っているので、当たり前ですが「ノンカフェイン」です。
ビンにも箱にも「よく振ってお飲みください」としつこく書いてあったので、10回くらい降ってみたところです。泡立ちます。 液体はそれほどとろみが感じられません。
ニオイは結構気になりますね。 なんと表現していいのかわからないのですが、多分漢方? 薬っぽいニオイがします。
そして肝心の味なのですが……酸っぱい!
私は普段から好んでレモンやお酢を摂取するくらい、酸っぱいものが得意なのですが、その私が「酸っぱい!」というくらい酸っぱいです。
これは…… ニオイといい、味といい、多分ダメな人は、絶対ダメな感じの味です。はい。
私は薬っぽいニオイと酸っぱい味は大丈夫な方なのですが、後味がちょっと苦手かも。 舌の上に、ちょっと苦いようなものが残る感じがしました。 (´ε`;)ウーン…
最後に、飲んでみての効果! ……なのですが、正直あまり感じませんでした。
まあ、美容ドリンクとはいえ睡眠サポートがメインテーマということがわかっていたので、即効性にそもそも期待はしてませんでした。 あと私ものすごく安眠体質なんですよね……。
もともとぐっすり眠れるので、今のところ変化はないです。
これじゃ、あんまりなんで、もう1日飲んでみて、変化があったら追記しますね!
「飲むドモホルンリンクル」の総評
あの「ドモホルンリンクル」がお手頃価格の美容ドリンクを出したということで、かなり注目が集まっているようですが、 正直申し上げて、飲む人を選ぶドリンクだと感じました。
繰り返しになりますが、美容ドリンクとは言えども「睡眠の質を向上させて、成長ホルモンの分泌を促す」ことが目的です。
今まで睡眠が浅かった人が、ドリンクを飲んだだけで翌日から突然良質な睡眠が取れたら誰も苦労していないですよね。苦笑
焦らずに身体の根本から改善しようと考えている人にはおすすめですが、気が短い人にはおすすめできません。 また、すでに良質な睡眠が取れている人はなかなか効果を感じにくいかもしれません。
しかも、味と香りにかなり特徴があるので、ここで挫折する人が多いかもしれません。
ドモホルンリンクルの中ではリーズナブルとはいえ、けっして安い買い物ではないと思いますので、 気になる方はまず、7本入り(3,024円)で1週間分で味と香りを試してみることをおすすめします。
まとめ
- 再春館製薬所の「ドモホルンリンクル」ブランドの美容ドリンク
- 美容成分に頼るのではなく、睡眠の質を向上させて「成長ホルモン」の分泌を促すことが目的
- 焦らずに身体の根本から年齢肌対策を考えている人向け
- 酸っぱいくて薬っぽい香り。苦手な人が多いかも
- 50mlで35kcalと低カロリー
- 価格は7本入り3,024円から